びーちゃんままの育児日記★

育児に関する悩みや日常について

首すわりチェック!イケメン先生を前に娘はできるのか!?【3・4ヶ月健診】

赤ちゃんの1ヶ月健診が済んだら、次の課題は、首すわりチェックではないでしょうか?今回は首すわりチェックを行った3〜4ヶ月健診について書きたいと思います。

3〜4ヶ月健診とは?

私の住んでいる自治体では、生後2ヶ月くらいに、4ヶ月健診の案内が届きました。

検査項目

☑︎首すわりの状態

☑︎目の機能

☑︎耳の聞こえ

☑︎股関節の状態

を検査するようです!

 

同封された質問項目をみて、「うつ伏せ寝遊び」をしないといけないことを知り、慌てて練習に励みました。

3ヶ月からうつ伏せ寝を始めて、どうにか顔を上げられるようになりました。ただ、健診当日に本領を発揮できない子が一定数いることを知っていたので心配でドキドキしていました。

 

4ヶ月健診のレポート

実際に健診を受けたのは、生後3か月4週の時です。先に書いたとおり、既に首はすわっていました。

まずは身長、体重、頭位、胸囲を測ってもらいました。まずまずの結果にホッとしました。


次は医師による診察です。


親としては、やはり首すわりチェックが一番気になるところです。


いざ診察室へ!そこにはなんとお若い男の先生がいるではないか!マスクをしてるので分からないけど、やっぱりどう見ても若い。。やや不安になる母(←失礼!)

しかし、若さ故か(?)丁寧に診てくれて説明も優しく丁寧で一安心。よく見ると俳優の要潤に似ているではないか!(←何度も言うがマスクをしてるので幻想かもしれない)


そして緊張の首すわりチェックへ要潤先生(←心の中で呼んでいました)が、娘の両手を持って身体を起こしてみたり、お座りをさせてみたりと、あの手この手をしますが、うーむ、、、イマイチの模様。

ついに要潤先生が、娘をクルッとうつ伏せの状態にして掌に乗せました。高身長の要潤先生に持ち上げられて娘もキョトンとしています。そして、そのままベットにうつ伏せに置きました。

すると、今まで見たことのないくらい首を上げて、いや、反るくらいの勢いで頭を上げました!!これには要潤先生も大喜びで、「お母さん、うつ伏せでこれだけ首を上げられるのは他の検査よりもしっかりすわっている証です」と大絶賛してくれました。

娘もやっぱり女の子のようで、イケメンの先生の前でいい格好をしたようです!!

こうして、我が家の4ヶ月健診は無事に終わりました。


最後に

コロナで赤ちゃん同士・ママ同士の交流機会が減っているなか、月齢の近い赤ちゃんを見れるのは新鮮でした。

孤独を感じやすいですが、リアルなママと赤ちゃんの姿を見ると、子育てしているのは自分だけではないんだと勇気づけられました。次は6・7ヶ月健診です。また感想を書きます。

f:id:beeeechanmama:20230126100508j:image